毛周期停止(ポメラニアン脱毛症・アロペシアX)の症例
Before(2024.11.24)

After(2025.7.19)

ポメラニアン 3歳 去勢雄
初診時は首から背中、お尻にかけて、また胸や尻尾も脱毛部分や毛が薄い部分がありました。体幹部に残っている毛の毛質も硬く、ゴワゴワしていました。膝をかじっていたり手を舐めていたりもしていました。当院来院前から脱毛症と甲状腺機能低下症の治療をしており、甲状腺ホルモンの補充治療はそのまま継続しました。
寝る前に膝をかじるのでかゆみ止めを使用したり、痛みの可能性も考慮して痛み止めを試したりしましたが、その行為は変わりませんでした。治療4カ月経過したあたりにフケがわっと出て、飼い主様はご心配されましたが、その後急に毛が生え始めてきました。
その3カ月後にはフワフワの毛で身体が覆われる程になり、膝も毛が生えるとかじる行為がなくなりました。
寝る前に膝をかじるのでかゆみ止めを使用したり、痛みの可能性も考慮して痛み止めを試したりしましたが、その行為は変わりませんでした。治療4カ月経過したあたりにフケがわっと出て、飼い主様はご心配されましたが、その後急に毛が生え始めてきました。
その3カ月後にはフワフワの毛で身体が覆われる程になり、膝も毛が生えるとかじる行為がなくなりました。
Case
症例紹介
-
2025.08.28
毛周期停止(ポメラニアン脱毛症・アロペシアX)およそ2年前から体の薄毛と毛のパサツキがみられたようで、初診時は首まわり、体の両側、胸、お腹、お尻、しっぽの毛が薄くなっていました。
-
2025.08.25
毛周期停止(ポメラニアン脱毛症・アロペシアX)初診時は首から背中、お尻にかけて、また胸や尻尾も脱毛部分や毛が薄い部分がありました。体幹部に残っている毛の毛質も硬く、ゴワゴワしていました。
-
2025.01.17
慢性アレルギー(犬アレルギー性皮膚炎・アトピー性皮膚炎)お引越し前の皮膚科の病院でアポキルの投薬を継続されていたそうですが、痒みがあり、顔や脇の下、内股、お尻に色素沈着と苔癬化が残り、耳、指間、脇腹に発赤がみられました。
-
2024.11.27
毛包虫症膿皮症マラセチア皮膚炎 併発 アトピー性皮膚炎全身のかゆみを主訴とし皮膚の紅斑がみられ、背中部分に多数の丘疹とカサブタ、関節部には脂漏があり、身体の毛が薄くなっている部分もありました。